2017/01/21 14:45

寄宮には、5種類の冷凍ケーキがあります!

 

よく質問を受けるのが・・・『どうやったら美味しく解凍できますか???』

 

・・・そうですよね~

 

正しい解凍方法で解凍して、美味しく食べたいですよね(*^-^*)

 

 

冷凍ケーキを美味しくたべる解凍方法は、ずばり!!

 

食べる直前2~3時間前に、冷凍庫から出し自然解凍をする』

 

解凍というと、お肉やお魚のように時間がかかるイメージが私はありましたが、

 

ケーキは以外に早く解凍されるものです。

 

食べる直前に解凍されたケーキは、スポンジがふわふわ美味しいのです。

 

 

 

それと、もう1つの注意点は

 

ケーキのカットは、半解凍された状態(未だ凍っている状態が残っている状態)の方が切りやすい!!

 

解凍されてからのカットになると、スポンジが軟らかくなっているので潰れてしまったり、クリームが包丁に沢山ついてしまし勿体無いという経験はありませんか?!

 

半分解凍されている状態で切ると、スポンジも潰すことなくカットできますし、クリームも下手に包丁につきません!!

 

ポイントは半解凍の状態です(*^-^*)

 

冷凍庫から出してすぐですと、硬すぎて包丁が入りませんのでご注意くださいね〜

 

 

冷凍ケーキは解凍後5日以内にはお召し上がりください。

 

解凍後は、冷蔵庫に入れての保存となりますので、長く置いてしまうと冷蔵庫かじゃぁー(冷蔵庫の臭い(^^;)がついてしまいますので・・・その分味が落ちてしまいますのでご注意くださいね(;O;)

 

寄宮の冷凍ケーキは大きいので、子供でもデコレーションしやすく、その場にいるみんなで好きなフルーツやお菓子などをのせてデコレーションを楽しめますよ♪

 

 

お客様からいただいた寄宮の冷凍ケーキの写真の数々です(*^-^*) 

↓↓ 

 

與儀さんデコ (1).JPG

 

 

川満家ケーキ.png

 

ケーキ朋子デコ.JPG

 

DSC01847.JPG

 

 

クリスマスケーキ.jpg

 

 

みなさんも一度お試しくださ~い♪ 楽しいですよ♪

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました☆彡

 

 

 

株式会社寄宮 /沖縄の冷凍食品卸会社/ハラール認証食品(HALAL)

 

沖縄県那覇市港町2丁目7番16号
TEL:098-863-8666
E-mail:happy@ebi-yosemiya.jp


#寄宮 冷凍食品卸会社 自社工場 えび全般 TOXえび 軟骨 沖縄料理 ハラール認証 HALAL 沖縄の味 豚肉 豚料理 #無添加 #無添加食品 #無添加和食 #簡単 #松花堂 #オードブル